JAPANゴルフコースランキング&レポート

HOME  <  千葉県  <  成田フェアフィールドゴルフコース
成田フェアフィールドゴルフコース

2001年3月20日ラウンド。

はっきりいって、”つまらないコース!”です。

レイアウトは非常にオーソドックスな丘陵コースですが、平凡。
各ホールは広々としています。トータル距離は、ホワイトが6000ヤードくらいで、ブルーが6400ヤードくらい。
今回はブルーでプレーしました。




OUTはほとんど池がなく、INでは、数ホール池がらみがあります。
池は水が少ないところが多く、景観はあまりよくありません。

グリーンは大きなベントのワングリーン。

バンカーはほとんどが浅く、グリーンの片側に1コあるくらいであまり効いていません。


レイアウト的には戦略性もなく、たいしたコースではありません。











各ホールの幅は広いですが、となりのホールは、すべて1ペナとなります。

コースの外周はOB。
となりのホールとは樹木でセパレートされているわけではないので、そのまま打たせてもらいたいものです。













コースをつまらなくしている最大の原因はグリーンにあります。
レイアウトの平凡さ、特徴のなさ、つまらなさを補おう!というつもりなのか、コースサイドのグリーンのセッティング思想は、いただけません。
グリーンのほとんどは、手前から受けグリーンになっていますが、グリーンの芝が薄いのはともかく、地盤を締めすぎです。硬いのです。
ボールマークは、ほんの少しつくくらいですが、ウェッジで打った高さのボールでさえ、止まりません。
80ヤードのSWのショットが落ちた地点から8mくらい転がりました。
ショートアイアン以下でショットをして、ピン手前4mくらいに、いくらナイスショットをしてボールを落下させても、ピン奥まで転がってしまい、かならず下りのラインとなってしまうのです。
グリーンの手前に落とすと、今度はグリーンの外までボールが戻ってこぼれてしまったりするところもあります。

初めてこのコースをラウンドするプレーヤーにとっては、かなりつらいものがあります。
それだけではありません。
グリーンが薄い&硬いので、下りのパットがかなり速いのは、言うまでもありませんが、ちょっとなでたくらいのパットでも、カップインしない限りは、加速がついて5m以上下まで転がり落ちてしまうのです。

驚いたのは、3番ショートホール。
ティーグランドで、急に前が3組も詰まっているではありませんか。
ホワイトで150ヤード、ブルーで170ヤードくらいで、グリーンは大きく、池もなく、視界も広く、そんなに詰まるホールには見えず、不思議に思っていました。
ところが、そのホールをプレーしてみたら、その原因がグリーンであることがわかったのです。
RYOのショットは6Iのナイスショットで、ピン手前3mに落下しましたが、ボールは止まらず、ピンハイ8mへ。
なでるようなパットをしたのですが、途中からボールが加速し、カップ下5mへ。
カップの距離にボールを止めることは、おそらく100%不可能でしょう。(カップインする以外では)
ボールが勝手に加速してしまうのですから・・。
そして、下からの返しのパット。強めにしっかりと打てました。
1センチくらい左をかすめてカップインしませんでしたが、20センチくらいオーバーして ”OK”の距離に止まりました。
そして、同伴者が ”OK”と言ったとたん、
ボールが転がりだし、元のところ(カップの5m下)まで戻ってきてしまったのです。
同伴者も下からのパットで、まったく同じように、カップの上に止まったボールが元のところまで戻ってきました。

これでは、確かに、渋滞になるはずです。

ほかのグリーンは、元の場所に戻ってしまうようなことは、ありませんでしたが、おもしろくないグリーンと言わざるをえません。

グリーンの横、奥などからのアプローチ(パターで打っても)は、カップインしないかぎりは、多くが、グリーンの外まで転がりおちてしまいます。

乗用カートにはGPSがついています(レイアウトなどが表示されるモニターはなく、カートの位置をマスター室で確認するだけのもの)が、前の組との間隔があくと、カートのスピーカーから ”前の組との間隔をあけないでください!”というアナウンスが流れてきます。

こんなグリーンなので、すべてのショートホールで、2〜3組詰まっていました。
そして、ショートホールの次のホールは前の組と必ず間隔があいてしまうため、”前の組との間隔をあけないでください!”という言われてしまい、気分悪いったら、ありゃあしない!(^^;
プレーヤーのせいではない!っていうんだよ!!

これは、グリーンが難しい!というのではなく、別の次元の問題だと思うのです。

RYOは、通常、18ホールのパット数は、36以下で、友人からも”パットはうまい”と言われるほうです。
ところが、今回は、4パット1回、3パット8回の、46パットでした!(^^;
これは、おそらく、RYOの生涯最多パットです。

パットの技術の問題ではありません。
プロだって、このグリーンでピン奥からは、そうは、入らないと思います。



【RYOの 「E*GOLFレポート」への書き込み】

二度とやりたくない!

3月20日ラウンド。
人それぞれ、感じ方、考え方が違うと思いますが、私は、こんなグリーンでは二度とやりたくないです。
グリーンが最悪だと思いました。締めすぎで、芝が薄いです。
平凡なレイアウトを、グリーンだけで難易度を上げようとしているコースセッティングコンセプトには、疑問をもちます。

そのため、ショートホールでは必ず2〜3組詰まっていて、ショートホールの次のホールで、前の組と必ず間隔があいてしまうので、カートのスピーカーから、”前との間隔をあけないでください!”と、その都度、言われるのは気分のいいものではありません。詰まる原因が明白なのです。

グリーンはほとんど受けグリーンで、ピンより奥にオンすると3パットはあたりまえ状態になります。
まったく、おもしろくありません。
どんなにやわらかくパットしても、カップインしない限りは、ボールが加速して、かならず5mくらい下まで転がってしまうのですから・・。
下から打っても、カップインしないと元の場所までボールが戻ってしまうところがあるグリーンを皆様はどう思いますか?
こうなるとパットの技術の問題ではないと思うのです。

グリーンの芝が薄く、硬くすることだけで、速いグリーンにしているので、コンディションがいいグリーンとは、種類が違います。
速いグリーン=いいグリーン ではないと考えます。
速いグリーンでも、芝が密集していて、きれいにメンテナンスされ、芝の刈り方で、速くするような素晴らしいグリーンも存在するのです。たとえば、ヒルクレストGC(栃木)のような・・・。
そんなグリーンでは、やわらかくパットすれば、それなりの転がりをしますし、いいショットを打てば、ある程度ボールは止まります。
曲がる度合いも多く、難しいグリーンですが、ちゃんとラインがだせれば入りますので、ほんとうにパットの技術が要求される!と感じます。

ところが、このコースのグリーンは、いくら、いいショットをしても、ボールが止まらずに、グリーンからこぼれてしまったり、すぐに3パットになってしまったり・・。アンフェアなセッティング(コンディション)だと感じました。
やはり、いいショットをしたら、せめてそのうちの半分はご褒美(バーディーやパー)をくれるようなセッティングでないと、楽しめません。

デビューラウンドの方は、このコースの選択はやめたほうがいいです。
ゴルフがつまらなくなり、きっと、いやになってしまうことでしょう。

ただ、クラブハウスは新しくきれいで、従業員の応対は感じがよく、非常によかったです。



◆プレー方式:
 5人乗り乗用カート使用、セルフプレー。
 カートは、リモコン式で、かなり遅い。
 キャディーはいません。


◆距離表示:
  ホール両サイドに100、150、200ヤード表示あり。
  フェアウェイセンターにティーグランド(バックから?)から、250ヤード?地点に吹き流しがありますが、表示が甘いよう な気がしました。
 ピンポジション表がカートに積んであります。
 その日のピンポジションは、A〜Fでマスター室に掲示。
 ピンの長さ:長い(35インチパター×2+シャフト)


◆コースレイアウト:C
 1グリーンで、レイアウト自体は、まあ普通といったところ。


◆コースコンディション:D

 ●フェアウェイ:D
  新芽がはえる前の時期とはいえ、全体的にかなり薄い。
  ダフらなくても、すぐに泥が露出するくらい。
  砂をまいてあるところも多数。

  目土はしてあるもののディボット跡が非常に多い。



  グリーンまわりは、ほとんど泥か砂状態なところが目立ち、泥が露出していて最悪。→







 ●グリーン:E
  薄い。地盤を締めすぎ。
  速くすればいい!というものではない。何考えてるの?と言いたい!

 ●ティーグランド:D
  ホールによっては、砂だらけのティーグランドあり。
  そのほかもかなり薄い。

 ●ラフ:C
  フェアウェイより打ちやすい。が、ベアグランドも目立つ。




◆クラブハウス:B
 新しくてまあまあ。










◆ロッカールーム:B
 床はカーペット。
 新しくきれいで、まあまあ。




◆ロッカー:B
 木製ロッカー。
 新しくきれいで、奥行、幅とも、合格点。
 カードホルダーのキーで開閉タイプ。
 





◆貴重品ロッカー:あり。



◆風呂:B
 まあまあといったところ。



 ジャグジーあり。
 サウナなし。












 洗い場のセパレータあり。















◆トイレ:C
 新しくてきれいですが、床はゴムで少しゴムくさい。
 ウォシュレットあり。


◆レストラン:C
 新しいのできれいだが、普通といったところ。

 牛もろみ焼き定食¥1400( 皿のはしに味噌がついていて、つけて食べる。)
 肉に筋がはいっていて、うまくありませんでした!あまりいい肉を使用していない?という印象。

 ほかに、ビーフカレー、チキンカレーもたしか¥1400くらいと高い。


 
◆練習場:あり。
 120ヤード、25打席。
 30球¥300。
 現金のみで、サインは不可。














◆従業員の応対:A
 フロント、スターターなど、応対はハキハキしていて感じがよく、GOOD。


◆料金:
 ¥18500(日曜日セルプレー)


◆特記事項:
 コース内売店のドリンクはすべて自動販売機で、現金のみ使用可。



★総合評価:D
 はっきりいって、”つまらないコース!”です。
 時期的なものもありますが、コースコンディションもよくありません。
 さらに、レイアウトは平凡で今ひとつ。
 グリーンがあまりにもつまらないので、2度と来ないコースの一つになりました! (^^;
 ”E”ランクとしたいところですが、クラブハウスはきれなので、”D”にしておきました。
 どう考えても、今回のグリーンキーパーのセッティングは、いただけません。
 改善を期待します。
























ゴルフダイジェスト・オンライン