JAPANゴルフコースランキング&レポート

HOME  <  茨城県  <  富士OGMゴルフクラブ 出島コース
富士OGMゴルフクラブ 出島コース

2005年11月1日(火)ラウンド。

朝から快晴のいい天気で、半袖でプレーできました!(^^

このコースは、以前は、「富士カントリー出島倶楽部」という名称でしたが、2005年4月から、現在の名称に変わったようです。
富士カントリーグループは、富士カントリー大多喜城倶楽部など、いくつかのコースを売却したようですが、このコースもその1つ。
現在所有のOGMは、オリックスグループ(きみさらずゴルフリンクスなども所有)。
富士カントリークループではなくなったのに、”富士”の名称は、なぜか残したんですね!?(^^;


コースは1988年オープンで、設計は、ラリー・ネルソンと富沢廣親。
ダンロップレディースや、日経カップゴルフトーナメントなどを開催したこともあるようです。
オープンしてから17年経過していますが、クラブハウスは、とてもきれいで申し分ありません。


コースは丘陵コース。
レイアウトは、比較的フラットですが適度の起伏があり、全体的に広々としていて、非常にオーソドックスで、プレーしやすいコースといえます。
グリーンは、ベントの1グリーン。
超巨大というほどではなく、アンジュレーションは、それほどありません。


コースガイドには、たくさんの池が載っていますが、実際にショットに影響するような池は、4ホールくらいかな?

OB、1ペナエリアはそこそこあり、ホールによって特設ティーも設置されています。

コースコンディションは、フェアウェイの状態は、けっこうよかったですが、グリーンの芝は薄くて、今一。


距離は、バックティー(ブラック)から7072ヤード、レギュラーティー(グリーン)からでも、6498ヤードと、たっぷりあります。
ほかに、フロントティー(ホワイト)、レディース(レッド)があります。
ビジターのバックティーからのプレーは、申請要。(各自のHC12以下)

今回は、レギュラーティーからプレー。
それでも、400ヤード以上のパー4が5ホールあり、けっこうタフです。



このコースの特筆すべきは、サービスがいいこと。
”パスポート”という、セット料金制になっていて、朝食バイキング、昼食(メニューのどれを選んでもOK)、昼食時1ドリンク(生ビールでもOK)、コース内売店でのドリンク無料です。
さらに、プレー終了後のクラブ確認時、テーブルが用意してあり、おしぼりとコブ茶がでます。
フロント、レストラン、マスター室などの、コーススタッフの対応、感じも、非常によく気持ちよかったです!(^^





1番、パー4。

やや右ドッグレッグしていて、右サイドは大きく窪んでいて、底には池。
この池は、なぜかハザードではなく、OBです。


ロングヒッターは右へのショートカットを狙いたいところですが、スターティングホールの距離は344ヤードと短めなので、大きく左まわりで攻めていったほうが無難。












2番、パー4。

左ドッグレッグしているホール。



















グリーンのやや左手前に、深いバンカー(階段つき)があるので、要注意。



















3番、パー3。

グリーンの前に池がある、池越えホール。

池声ホールの景観としては、たいしてよくありません。

















4番、パー5。

やや右ドッグレッグしています。




















グリーンの手前に池があります。



















5番、パー4。

ほんの少し左へドッグレッグしていますが、幅が広いホール。




















グリーンは、たくさんのバンカーで囲まれています。



















6番、パー3。

距離の短いショートホールです。

レギュラーティーからは118ヤードしかないので、しっかりとパーをとりたいところ。
















7番、パー4。

ほぼ直角に右へドッグレッグしているホール。

右の山裾が狙いどころ。

















8番、パー4。

ストレートのホールですが、ティーグランドのすぐ前に、大きな谷(底は池)があり、ティーショットは谷越え。
レギュラーティーからの谷越えは、150ヤードくらいだったかな???
















9番、パー5。

ここも、ほとんどまっすぐなホールです。


グリーン近くの右サイドは、細長く谷状に窪んでいて、底には池。
池なのに、ハザードではなく、何故かそこはOBとなっています。
セカンド、サードショット地点付近からは、よく見えないので、注意が必要です。













10番、パー4。

やや左ドッグレッグ。
左のコーナーには、池がありますが、ほとんど気になりませんでした。
ショートカット狙いをする場合のみ影響あり。
















11番、パー4。

このコースのシグネチャーホールといってもいいでしょう。
一番印象に残るホールです。

距離は、レギュラーティーからだと非常に短く、326ヤード。(バックティーからは391ヤード)

ほんの少し左へカーブしていて、奥にネットがあり、ティーグランドからの景観は今一。
また、奥は土手になっているものの、非常に幅の狭いホールです。

距離が短いので、ティーショットは、確実にセンターをキープしたいところ。









グリーンの手前に池があり、右サイドの滝からクリークが池へと流れ込んでいます。



















距離は短いですが、グリーンの手前からの景観は、このコースで一番いいホールといえるでしょう。


















12番、パー3。

レギュラーティーからは134ヤードと短めなのですが、この日のティーマークは、160ヤードのところに設定。

グリーン右手前にバンカーがあります。
左サイドに池がありますが、まったく影響なし。

グリーンの手前、右サイドは、谷状になっていて、右下の底には池がありOB。
後方にティーマーク設置時は、右サイドに落とさないように注意が必要。










13番、パー4。

ほとんどストレートで、右サイドは、のり面(土手)。
右サイドにフェアウェイバンカーがあります。

左はOBラインがけっこう浅く、やや狭くみえます。
















14番、パー5。

ほとんどストレートですが、かるくS字形のロングホール。




















けっこうフラットなホールです。

←サードショット地点付近から見たところ。

















15番、パー4。

ほとんどまっすぐなホール。



















16番、パー3。

グリーンの左手前に池があるショートホール。

距離は、レギュラーティーからでも171ヤードあるので、左の池には要注意。
グリーン右手前にはバンカーがあります。















17番、パー4。

ほんの少し、右へカーブしているホール。距離は402ヤード。
右サイドが、のり面(土手)になっているので、右の山裾方向が狙い目。

ティーグランドの左横に池がありますが、ショットには、まったく影響ありません。














18番、パー4。

やや左へカーブしているホール。

フィニッシングホールにしては、なんのへんてつもなく、今一。
















◆プレー方式:
 キャディー付とセルフプレーの選択制。


◆予約:
 今回は、ゴルフ予約サイト「G−START」にて、予約。
 ほか、E−GOLFでも予約可。


◆コースレイアウト:B
 全体的に広々としていて、オーソドックスなレイアウト。
 ただ、印象に残るようなホールが少なく、ちょっと残念。


◆距離表示:
 各ホールの両サイドに、100、150、200ヤードの表示。
 グリーンセンターまで。
 ピンポジション表はカートに装着。
 簡単なコースガイド(B5サイズくらい)がカートに搭載されてます。


◆コースコンディション:B
 フェアウェイの状態は、よかったですが、グリーンが今一で、”B”としました。

 ●フェアウェイ(コウライ):A
  全体的にフカフカしていて、いい状態でした。
  ところどころ、3ミリくらいの太めの芝が混在。

 ●グリーン(ベント):C
  まあ、転がりはいいので、まあ、おもしろかったので、”B”にしたいところですが、芝の密集度が少なく、地盤の泥が透けているグリーンがほとんどで、芝の状態としては、”C”。→
  きれいだったのは、INの数ホールだけでした。
  コンパクションは、やや固め。ボールマークがちょっとつくくらい。
  スピードは、やや速め。
  スティンプメーター:8.7フィート、刈り方:4ミリ と掲示。
  ただ、ボールの転がりはいいのですが、芝の状態で速いのではなく、地盤の固さで速いという感じ。
  固くて、ショットやアプローチのボールは、なかなか止まらない状態でした。
  






 ●ティーグランド(コウライ):A〜C
  ホールによってまあまあのところと、芝が薄く、ハゲているところがあり。
















 ●ラフ(野芝):B
















 ●バンカー:
  ややベージュっぽい色の砂を使用。


◆クラブハウス:A
 外壁にレンガを使用しているので、汚れや古さは目立たず、外観は、けっこうしゃれた感じの建造物。
 エントランスが2階にある2階建て。
 2階は、エントランス、フロント、ロビー、売店、レストラン。
 1階に、ロッカールーム、風呂、スタート出口。


 ロビーは、それほど広くないですが、2階、1階の壁には、絵画や彫刻が飾ってあります。
 1階のロッカールーム前。→







◆ロッカールーム:A
 落ち着きのある雰囲気できれいです。
 床は、フカフカのカーペット。
















◆ロッカー:特A
 木製ロッカー。
 カードホルダーのキーで開閉タイプ。
 幅、奥行きとも、広めでGOOD。
 プレーヤーの名札をいれてあります。












◆貴重品ロッカー:あり。
 フロントの斜め前方にあり。ちょっと離れてます。



◆風呂:B
 非常にきれいです。
 浴室の外に庭園があり、池、滝があり、いい景観。


 湯加減は、ぬるめでGOOD。












 

 サウナあり。
 ジャグジーあり。

 洗い場のセパレータ:あり。
 ハブラシあり。












◆トイレ:B
 きれいですが、床が全面ゴムなので、ちょっと減点。
 壁などは大理石。個室はきれいな木製。

 全洋式で全ウォシュレット使用。
 ハブラシあり。モンダミンンあり。



◆レストラン:A
 天井が高く尖っていて、8角形。ちょっとしゃれた感じ。
 とてもきれいです。
 中央にグランドピアノが置いてありましたが、使用していません。
 レストランの外の景観は、練習グリーンが見えるだけで今一。

 朝食バイキング。
 和洋。焼き魚、スクランブルエッグ、ハム、ウインナ、サラダ、フルーツ(パイン、メロン、オレンジ、キウイ、グレープフルーツ)など。
 味は、普通といったところ。フルーツはおいしかったです。
 コーヒーは、薄くて今一でした!(^^;

 鮭といくらの親子丼 を注文。
 味は、まずまずでした。
 ほか、うな重、ビーフカツなどがありました。





◆練習場:あり。
 約200ヤード。15打席くらい。
 両サイドと奥はネット。
 人工芝マット使用。
 コース球使用。
 35球、¥315。
 ボール数が多いわりに安め。

 打席の前方は、天然芝から打てないように、ネットが張ってあります。










◆サービス:A
 ラウンド終了後、クラブ確認するところに、テーブルと椅子があり、おしぼりと、コブ茶のサービス。














◆スタッフの応対:A
 フロント、レストラン、マスター室などのスタッフは、感じがよくGOODでした。


◆料金:
 ¥10000。(平日、セルフプレー)
 この日は、特別料金設定の日(通常月曜みたい)で、非常にコストパフォーマンスがよかったです。(^^
 平日、休日とも、”パスポート”という、セット料金制になっていて、朝食バイキング、昼食(メニューのどれを選んでもOK)、昼食時1ドリンク(生ビールでもOK)、コース内売店でのドリンク無料なので、非常にお得感があります。(^^


◆特記事項:
 特になし。


◆アクセス:
 常磐道:桜土浦ICから35分くらいでした。
 土浦北ICからの方が、少し近いですが、どちらのルートも、IC降りてからの一般道が渋滞する可能性があり、距離のわりには、遠く感じます。



★総合評価:B
 朝食バイキング、昼食、昼食時1ドリンク、コース内売店ドリンクサービスなど、非常にお得感があり、GOOD。
コースは、印象に残るホールは少ないものの、広いホールが多くプレーしやすく、全体的には、まずまずのコースといえます。
ただ今回は、グリーンの芝が薄かったのがちょっと残念。


























ゴルフダイジェスト・オンライン