JAPANゴルフコースランキング&レポート

HOME  <  茨城県  <  マナゴルフクラブ
マナゴルフクラブ
2014年6月8日(日)にラウンド。

1993年に、「新大宮ゴルフ倶楽部」という名称でオープンしました。
以前の名称に付けられていた「大宮」というのは、このコースがある場所の”茨城県常陸大宮市”という地名。

2003年5月に経営破綻し、2003年10月から、現在の「マナゴルフクラブ」という名称に変わっています。
まあ、「大宮」という名が付いたコース名だったので、東京近郊の人からみれば、埼玉県の「大宮」を思い浮かべるので、「新大宮」というコース名では、埼玉県にあるコースだと勘違いしそうだったことも、コース名変更の一因なのでは???

「マナ」という言葉は、ハワイなどの太平洋の島々に古来から伝わる”超自然的なエネルギー”のこと。
時々、映画やロールプレイングゲームでも使われる言葉なので、ご存知の方もいることでしょう。

そこで、「マナ」という言葉が現在コース名に付いているので、フロントスタッフに聞いてみたら、やはりその名称なのだとか・・・。
まあ、そこから名称を付けているのだとは思いましたが・・・。(^^;

ということで、もしかしたら、ハワイアンチックといった南国風テイストを取り入れているのか?と期待していたのでした。
ところが、ゴルフコース内や、クラブハウス内など、南国風の雰囲気は、まったくなく、残念・・・。(^^;

バブル末期に開発されたこともあり、クラブハススは8階建ての立派な建物で、3階より上のフロアはホテルの客室となっています。


設計は、石井富士夫という、元プロゴルファー。
コースは、1グリーンで、アメリカンタイプのレイアウト。
全体的に、レイアウト的には、悪くはありません。
ドッグレッグしているホールが、けっこう多い印象ですが、アップダウンは少なく、プレーはしやすいと思います。




OUTは、全体的にそこそこ幅が広めですが、INは、OBラインが浅いところがけっこうあり、やや狭めの感じ。
ほとんどのホールに、特設ティー(プレイング4)が設置されています。


池は、そこそこあります。
INは、グリーン手前にバンカーが配置されているところが多く、よく効いていました。


グリーンはけっこう巨大。
グリーン面は、ややポテトチップ状ですが、ややうねりがあるくらいで、それほど大きなアンジュレーシュンはない印象です。






問題なのは、コースコンディション。
グリーン手前50ヤードの花道のみコウライ芝で、それ以外のティーグランドとフェアウェイに使用されている芝が野芝なのです・・・。
ラフは、もちろん野芝ですが・・・。
芝(野芝)の密集度は少なく、隙間は枯れているような感じで茶色くなっていたところがほとんど。
その野芝が、けっこう強い(硬い)タイプで、フェアウェイでも、ややクラブがつっかかることもありました。
ラフは、5センチくらいの長さでしたが、この日、濡れていたこともあり、硬くて、さらに重く、クラブが野芝にかなり負けてしまい、苦労しました。(^^;






水ハケはそこそこ。
3日前から、プレー直前まで、かなりの雨が降っていたので、当然、カジュアルウォーターのところがありましたが、これだけ降ったわりには、水ハケはいい方だと思います。
また、野芝のフェアウェイなので、あまり水を含まない(スポンジのように)ような感じもしました。

グリーンはベントで、芝の状態はまともでしたが、スピードが、遅いのが残念。
雨がやんで乾いても、遅かったです。

バンカーは、雨がかなり降ったせいもあって、かなり水を含んで泥のような状態。
乾いたら、どれくらい砂があるのかは、ちょっとわかりません。
多くのバンカーで、水溜まりになっていました。
まあ、この3日、これだけ雨が降れば、仕方ないでしょう。


スコアカード記載の距離は、レギュラーティーのトータル距離は、6447ヤード。
(バックティーは6837ヤード、レヂィースティーは、5678ヤード。)
実際には、そのほかにフロントティー(ゴールド)も設置あり。

レギュラーティーのトータル距離は6447ヤードなので、けっこう距離が長いのですが、実際には、スコアカード記載の距離より前方にティーマークが設置してあるところが多く、6100ヤードくらいといったところでした。
まあ、元々のレギュラーティーからの距離はちょっと長すぎるので、ちょうどいいといえばちょうどいいともいえます。
また、この日は、直前まで大雨で、フェアウェイが野芝であることもあり、ランはほとんど出ない状態だったので、前方にティーマークが設置してあったにもかかわらず、距離が短い印象はありませんでした。



関東地方は、3日前に梅雨入りし、木曜から毎日雨。
この日は、東京では早朝やんでいたものの、ゴルフコースに近づくにつれ、かなりの雨が降っていて、コース到着時は、土砂降り。
当日朝の「ウェザーニュース」ピンポイント予報では、1日雨だったので、あきらめていたのでした・・・。

ところが、プレー開始直前になると、雨がやんだのでした!
そして、午後のプレーでもずっと雨に降られることなく、後半の8ホール目だけ、かなりの雨に降られましたが、最後のホールでは雨がやんで、結局、雨に降られたのは、1ホールだけ。
プレー終了後、帰る頃になって、またどしゃ降りの雨になったのでした!
ちょうど、ゴルフをしている時だけ、ほとんど降られないという、なんという奇跡!(^^v

スタート時は、けっこう蒸し暑く、手持ちの温湿度計で、気温:22.5℃、湿度61%。
午後のスタート時は、気温23℃、湿度68%でしたが、さわやかな風が吹いてきて快適。
ゴルフ終了頃には、気温20℃、湿度85%でした。


OUTスタートの予定でしたが、雨でキャンセルの組が出たのか?INが空いているとのことで、急遽、INスタートに変更。
レギュラーティーからプレー。

以下に記載する距離は、スコアカードに記載されているレギュラーティーからの距離。
ティーマークの多くは、スコアカード記載の距離りより、やや前方に設置されていました。



No.10 □414yard Par 4

右ドッグレッグのパー4。

この日は、336ヤードのところにティーマークが設置されていました。

















左サイドはOBで、幅はそこそこ。

比較的フラットなホールです。


















セカンドショット地点付近。

この先で、右へ急激に曲がっています。

セカンドショットを打つ地点が、右の土手のて前になってしまった場合は、2オンを狙えなくなります。















←グリーン手前100ヤード地点付近左サイドには池があります。

右サイドからセカンドショットを打つ場合は、注意する必要があります。

池は、輪郭が流線型で、フォルムは悪くないし、水も汚くはありませんでした。














グリーン手前130ヤード付近。
ドッグレッグのコーナーあたりです。



















グリーン手前60ヤード付近。

グリーン左右手前にバンカーがあります。

















No.11 □197yard Par 3

かるい打ちおろしのパー3。

この日は、168ヤードのところにティーマークが設置されていました。

















この日は、ピンまで152ヤードでした。

ティーグランドの方が、グリーン面よりやや高く、かるい打ちおろしになっています。

















グリーン右手前から撮影。

左右のバンカーで、花道が少し狭くなっているので、左右のバンカーが、けっこう効いています。
















No.12 □424yard Par 4

左ドッグレッグのパー4。

この日は、380ヤードのところにティーマークが設置されていました。

















左右OBで、幅はやや狭め。

左サイドのえぐれた内側に食い込んでいる部分がOB杭が見えるので、やや右へ打ちたくなりますが、右のOBラインは浅いところにあるので、右へ打つのは禁物です。
















ティーグランドの右横。

大きな池がありますが、ショットには影響ありません。

池は、深そうで、神秘的な色。
巨大魚がいそうな感じ・・・。(^^















ティーグランドの左横。

こちら側は、谷になっていて、底に、クネクネした小川みたいなのがあり、そのずっと奥には大きな池がありました。

















ティーグランドの前方は、陥没しています。

ただ、ラフなので、もしボールが落ちたとしても、そのまま打つことができます。

















ティーグランドの前方の陥没したところにかかっている橋。

橋の下あたりは、コンクリートでした。


















セカンドショット地点付近。

このホールも、多少のうねりがあるものの、比較的フラットです。


















グリーン手前100ヤード付近。

グリーンのすぐ手前の左右が狭くなっていて、左右ともすぐOBなので要注意。

グリーン周囲にバンカーはありません。














No.13 □532yard Par 5

左ドッグレッグのパー5。

この日は、500ヤードのところにティーマークが設置されていました。

















左右はOBで、幅はやや狭いです。

このホールも、右のOBが浅いので要注意。


















セカンドショット地点手前付近。

この先から左へ曲がっています。


















セカンドショット地点付近。

フェアウェイは、この先やや上り。


















サードショット地点手前付近。

この先も上っています。


フェアウェイ右端に、ちょっと泥が露出したところがありました。














サードショット地点付近。

グリーン手前80ヤード付近。


グリーン左手前と右手前にバンカーがあります。
奥にもバンカーあり。














No.14 □339yard Par 4

ストレートのパー4。

この日は、310ヤードのところにティーマークが設置されていました。

















距離は短めですが、左右はOBで、幅はやや狭め。

かるく下っています。


















ティーグランドの横に、白い花が咲いている木がありました。




















セカンドショット地点付近。

この先も、下っています。

セカンドショット地点からは、よく見えないのですが、グリーン手前にバンカーがあるので注意しましょう。















グリーン手前50ヤード付近。

下り傾斜のせいか、このバンカーが見えなくなっているのでした。

グリーン奥にもバンカーあり。















No.15 □355yard Par 4

左ドッグレッグのパー4。

この日は、345ヤードのところにティーマークが設置されていました。

















大きく左へ曲がっているホール。

左右はOBですが、幅はそこそこ。

ティーグランド前が陥没していますが、その先は、上っています。
















ティーグランドの右前方を撮影。

陥没しているところは、ラフエリアですが、右前方に池がありました。
この池は、ティーショットにはほとんど影響ありません。
















セカンドショット地点やや手前付近。
ドッグレッグを曲がったところ。

この先も、やや上っています。

















セカンドショット地点付近。

このあたりからだとよく見えませんが、グリーン手前にバンカーが横たわっています。
















グリーン手前50ヤード付近。

グリーン奥にもバンカーあり。


















No.16 □554yard Par 5

右ドッグレッグのパー5。

この日は、530ヤードのところにティーマークが設置されていました。

















セカンドショット地点付近で、直角に近い角度で、急激に右へドッグレッグしています。

左右OBですが、幅はそこそこ。

今回のレギュラーティーからは、正面方向へ約250ヤードで突き抜けるので、ロングヒッターは要注意。














セカンドショット地点付近が見えないブラインドホールなので、ティーグランド脇に、打ち込み防止の「信号機」が設置されていました。



















200ヤード先のセンサーをカートが通過すると、自動に表示が「緑」に切り替わるとのことなので、”全員がセカンドショットを打ち終わるまで、カートでセンサーを通過しないように”との案内板。


















セカンドショット地点付近。
ドッグレッグを曲がったところ。

この先はしばらくまっすぐですが、最後に右へカーブしています。

フェアウェイは、この先やや下り。















サードショット地点手前付近。

この先は、かるい上り。
このホールも、グリーン手前にバンカーあり。

















グリーン手前80ヤード付近。

グリーンは、やや砲台形です。

















No.17 □379yard Par 4

左ドッグレッグのパー4。

この日は、355ヤードくらいのところにティーマークが設置されていました。

















だいたいフラットなホール。
幅はそこそこなのですが、左サイドに池があり、やや視覚的プレッシャーがあります。

このコースの中では、最も印象に残る、いいホールといえるでしょう。

池の先に木が立っているのが見え、フェアウェイは池の右を左へ大きく曲がっているホールなので、セカンドショットで、その木が邪魔になりそうな感じに見えますが、実際にその近くまで行くと、その木は、かなり左端にあり、あまり影響ありませんでした。










左サイドの池は、ダークグリーンの池。
池の縁部分だけ、コンクリートの段がありますが、その下は深そうで、底は見えず。
ボールが入っても回収できません。

このあたりの、池のすぐ横からのセカンドショットとなった場合には、先に立っている木が邪魔になります。














セカンドショット地点付近。

レギュラーティーから約240ヤード以上飛ぶと、池の先あたりとなります。

















グリーン手前80ヤード地点付近。

グリーン左手前に縦長の細長いバンカー、右手前にもバンカーがあります。
















No.18 □178yard Par 3

このコースは、18番ホールがパー3となっています。
今回はINスタートなので、まだよかったですが、OUTスタートで、最終ホールがパー3だと、ちょっと今一かも!?(^^;

この日は、170ヤードのところにティーマークが設置されていました。
ピンまでは161ヤードでした。














ティーグランドがやや高台にあり、グリーン面より少し高く、かるい打ちおろし。

周囲はOBです。

グリーン手前80ヤードあたりが、川のような陥没エリアが横切っています。














ティーグランドの左前方には、池がありますが、ショットにはほとんど影響なし。



















池は、けっこう大きく、ここにも、巨大魚が潜んでいそう・・・。




















ティーグランドの右前方は、陥没していて、下の方に、立派な柳の木がありました。




















横切っている陥没エリア。

右端はコンクリートですが、それ以外には、低くなっているラフエリアなので、もし、ここにボールが落ちても、そのまま打つことができます。
















グリーン手前には、横長バンカーが、完全に横切っていて、非常によく効いていました。



















No.1 □452yard Par 5

かるく右カーブしているパー5。

比較的フラットで、幅はそこそこです。


















セカンドショット地点付近。

パー5ですが、距離は短め。

グリーン手前左にバンカーがあります。


サードショット地点からの写真撮影し忘れ・・・。












No.2 □364yard Par 4

ほんの少し右カーブしているパー4。

この日は、340ヤードのところにティーマークが設置されていました。

















このホールも、だいたいフラットで、幅はそこそこ。

左サイドはOBです。


















セカンドショット地点付近。

グリーン手前と、左手前にバンカーがあり、よく効いています。


















グリーン手前100ヤード付近。

グリーン手前が、少し低くなっていて、グリーンは砲台形。


















グリーン右手前から撮影。

グリーンは、やや”逆C形”で、逆Cの真ん中にバンカーがありました。
















No.3 □120yard Par 3

距離が短めのパー3。

この日は、ピンまで125ヤードでした。


















ティーグランドとグリーン面の高さは、だいたい同じくらい。

グリーン手前にバンカーがあり、右にもバンカーがあります。

















No.4 □426yard Par 4

右ドッグレッグのパー4。

この日は、410ヤードのところにティーマークが設置されていました。

















右へ直角に近く急激に曲がっています。

左右OBですが、幅はやや広め。
今回のレギュラーティーからだと、正面突きぬけまで約240ヤードでした。

フェアウェイは、概ねフラットです。














セカンドショット地点手前付近。

グリーン右手前と左にバンカーあり。



















セカンドショット地点付近。

この先、かるく上っていて、グリーンは右から砲台形。

















No.5 □352yard Par 4

左ドッグレッグのパー4。

この日は、345ヤードのところにティーマークが設置されていました。

















左はOBですが、幅は、やや広めです。

ティーグランド前が、低くなっていて、その先は、やや上り。


















セカンドショット地点付近。
ドッグレッグを曲がったところ。

この先もやや上りです。

















グリーン手前100ヤード地点付近。

グリーン手前が低くなっていて、グリーンはやや砲台形。


















グリーン手前80ヤード地点付近。

グリーン右手前と、左手前、そして右奥にバンカーがあります。

















No.6 □173yard Par 3

ほんの少し打ちおろしのパー3。

この日は、140ヤードのところにティーマークが設置されていました。

















この日は、ピンまで139ヤード。

グリーン手前が低く、グリーンはやや砲台形です。

グリーン左右にバンカーあり。















No.7 □330yard Par 4

左カーブしているパー4。

この日は、320ヤードのところにティーマークが設置されていました。

















幅自体は、そこそこなのですが、ド真ん中に巨木が立っているので、狭いともいえるでしょう。

ある意味、印象に残るホールでした。

巨木は、この日のレギュラーティーから237ヤード。
レギュラーティーから240ヤードくらい飛べば木の横付近まで行きます。













セカンドショット地点、かなり手前付近。

真ん中に小山があり、その上に大きな木が立っています。

ティーショットで、木を避けるポジションにコントロールショットすることは、一般ゴルファーにはほとんど無理といった感じなので、真ん中を狙って打って、ボールがどこにあるかは”運まかせ”。














セカンドショット地点付近左サイド。
レギュラーティーから約200ヤード地点くらい。

フェアウェイが、やや左へ下るサイドスロープなので、左サイドに転がり落ちていれば、グリーンが狙えます。

かなりデカい木なので、この木の後方からだと、2オンを断念するしかありません。












No.8 □370yard Par 4

右ドッグレッグのパー4。

この日は、350ヤードくらいのところにティーマークが設置されていました。

















左右はOBで、幅はそこそこにみえます。

右前方のOBが内側に食い込んでいるので、やや狭く感じますが、その先はけっこう広くなっていました。

















セカンドショット地点付近。
ドッグレッグを曲がったところあたり。




















グリーン手前100ヤード地点付近。

グリーン手前やや右と、左にバンカーあり。

















No.9 □488yard Par 5

左カーブしているパー5。

この日は、460ヤードのところにティーマークが設置されていました。

ティーグランド前がやや低くなっていて、その先は、ゆるやかな上りです。














セカンドショット地点付近。
左カーブした先あたり。

この先は、だいたいまっすぐです。

















サードショット地点付近。

グリーン左右、やや手前にバンカーがあります。


















レイアウト図では、グリーン奥にはバンカーがあるのですが、バンカーは埋められているみたいな感じで、泥(修理地)でした・・・。

















◆予約:
 メンバーシップコースですが、ネット予約サイトなど、誰でも予約可。
 クラブハウス上部がホテルなので、宿泊パックもあります。
 今回は、楽天GORAで予約しました。


◆プレー方式:
 セルフプレー、キャディー付のプレーの選択制。
 4人乗り乗用カート使用。
 運転式カート。ガソリン式。
 カートには、メッシュ状シートカーバーなし。



◆コースレイアウト:B-
 1グリーンのレイアウトで、悪くはありません。
 INは、やや狭い感じのホールが多い印象ですが、OUTはそこそこの広さがあります。
 全体的にアップダウンは少なく、プレーしやすいですが、グリーンまわりのバンカーはよく効いている印象。
 フェアウェイ左に大きな池がある17番、フェアウェイ真ん中に巨木が立っている7番以外は、印象に残るようなホールがないのが残念。



◆距離表示:
 フェアウェイ両サイドに、100、150、200ヤードの表示。
 そのほか、コース内のスプリンクラーヘッドにも、距離表示あり。
 グリーンセンターまで。


 ピンポジション表あり。
 カートに積んであります。


 簡易コースガイドあり。
 カートに積んであります。
 そのほか、各ホールティーグランド横にもコースガイドの看板あり。


 IPフラッグ(吹流し)なし。






◆特設ティー:あり。
 ローカルルールで、”プレイング4でショットしてください”という強制ルール。














◆コースコンディション:
 グリーンの状態はまずまずでしたが、フェアウェイ、ティーグランドが野芝なのはペケ。

 ●フェアウェイ(野芝&コウライ):D+
  フェアウェイの芝は、野芝でペケ。
  グリーン手前約50ヤードのエリアだけコウライ芝を使用しています。

  野芝とコウライ芝の境目。→
  写真の奥側の緑の色が濃いところがコウライ芝で、手前が野芝。→

  コウライ芝部分の芝の状態は良いのですが、ほとんどが野芝で状態も良くなかったので、”D+”としました。
  
  フェアウェイは、全面、野芝に貼り替えてもらいたいものです。









  野芝のフェアウェイは、こんな感じ。→
  
  芝の太さが5〜7ミリくらいあり、かなり強い芝で、アイアンショットでは、けっこうクラブの刃がつっかかりました。


  この日は、プレー直前までかなりの雨が降ったのですが、このような芝なので、芝に水をあまり含まず、雨の量のわりには。カジュアルウォーターは少なめでした。
  あう意味、水ハケは悪くないのでしょうが、水を含まないような芝の状態だからともいえます。








  ほとんどのところは、芝の密集度も少なめ。

  隙間にも野芝があるのですが、まともに生えている芝の密集度が少なめなのです。














  まともな緑色の野芝にはかなり隙間があり、隙間が茶色くなっています。
  隙間は泥が露出しているわけではなく、枯れた野芝が茶色くなっていて、遠くから見ると、泥露出しているように見えます。














  フェアウェイの野芝は、ある程度カッティングしてありますが、2センチくらいの長さがあり、”セミラフ”のような状態。
  そのため、ほとんど、ランはでません。

  この日は、雨がかなり降って濡れていたこともありますが、雨がなくても、ボールはほとんど転がらないでしょう。
  そうれにより、ティーショットのボールは、キャリーしたところですぐ止まってしまうので、セカンドショット以降、けっこう距離が残ります。  










  そのほか、一部、このように芝がハゲているところもあり。→

















  このように、ハゲていて泥が露出していたところもありました。→
  (13番ホール)
















   ところどころに、野芝に、コウライ芝がミックスされたようなところもあり。→
   ここは、芝の密集度がそこそこ。















  グリーン手前から50ヤード圏内に生えているコウライ芝のところ。→

  芝の密集度は、まずまずで、これなら”B”は、つけられます。
















  コウライ芝部分は、芝の刈高は、やや不均一ですが、ややフカフカで、芝の状態としては、このように悪くはありません。
















  コウライ芝のところにも、野芝が混入していたところもありましたが・・。→















 ●グリーン(ベント):B
  グリーンは、ベント芝。
  マスター室前の掲示によると、”ペンリンクス”という種類のベント。

  芝の密集度は、まずまずで、芝の状態としては、まあまあ。














  マスター室前の掲示では、”スピード:ふつう、刈高:4.2ミリ、シングルカット”と、記載されていました。

  
  スピードは、RYOの感覚では、8.0フィートといったところ。
  雨がやんで乾いても、かなり遅くて、つまらなかったです。
  上りのラインでは、3メートルくらいショートしてしまうくらい。












  ところどころに、芝が少なく、ちょっと黒っぽくなっているところがありました。→


  コンパクションは、やや、やわらかめ。
  ボールマークが、しっかり付きます。

  未修復ボールマークが非常に多く、RYOは各グリーンで5コくらいは修復したのでした・・・。









  グリーンエッジは、このように、芝がなくて、ハゲているところがところどころにあり、ペケ。→
















  グリーンエッジは、このような、泥が露出しているところもありました。→  改善されることを期待します。















 ●ティーグランド(野芝、コウライ):C
  ティーグランドの芝は、多くは野芝。
  一部のホールでは、コウライ芝でした。


  多くのホールが、このような芝の葉が太い野芝。→














  芝の密集度はそこそこですが、野芝はペケです。→

  野芝なので、セミラフのように、ちょっと長めの芝。















  野芝とコウライ芝が混在しているところもあります。→

















  これも、野芝とコウライ芝が混在しているところ。→

  このようなところは、芝の密集度がやや少なめ少なめ。→















  コウライ芝だったところ。→

  ここは、芝の密集度もまずまずで、状態は良かったです。
  ただ、このようなところは、ごく一部だけでした。














  パー3のティーグランドには、このようにディボット跡が多く、芝が薄いところもあり。(6番ホール)→















 ●ラフ(野芝):C
  ラフは野芝ですが、芝の密集度がそこそこのところと、少なめtのところがあり。

  ここの野芝は、5〜7ミリくらいの太さの葉で、けっこう強い芝でした。


  芝の密集度がそこそこのところ。→












  やや、芝の密集度が少なめだったところ。→

  ラフエリアの雑草は、あまりなかったと思います。















  ラフの芝は、5〜7センチくらいと、やや伸びていて、ボールがけっこう沈みました。

  また、この日は、雨の影響で濡れていたこともあり、かなり重く、クラブが負けてしまい、距離が出なかったり、右へ押し出してしまったりすることが多く、かなり苦労しました。









 ●バンカー:
  ややグレーっぽい色の砂を使用。

  雨がかなり降ったせいで、かなり水を含んでいて、泥のような状態でした・・・。(^^;

  完全に乾かないと、砂の量、砂粒の大きさは、よくわからず・・・。













  多くのバンカーが、このように水が溜まっていました。

  3日前から、かなりの雨が降ったことを考えると、仕方ないでしょう。














◆クラブハウス:A
 8階建てのクラブハウスで、とても立派。
 1階〜2階は横長に広くなっていてます。

 1階は、フロント、ロビー、売店、リビングスペース。ロッカールーム、風呂、トイレ、スタート出口。

 2階は、レストラン、パーティールーム、小トイレ。

、3階〜8階がホテル。










 クラブハウスの外壁は、茶色っぽいレンガ貼りで、外観は、きれいです。

















 エントランス上部もきれいでした。

















 18番グリーンから見たクラブハウス。→

 巨大なので、遠くからでも見えます。















  ロビーは、とても広く、きれいです。→

















 ロビーの天井は、2階まで吹き抜け。→
 とても広い空間となっています。

 上部には、豪華なシャンデリアがありました。














 フロント。→

 ロビー中央には、ソファーが置いてあります。→

 床は、薄いパープルのような色で、きれい。
 フカフカです。












 壁は柱は、人工大理石のような石で、高級感あり。→
















 階段の裏側。→

 写真右手前にロッカールームがあります。

 写真奥は、エレベーター。













 8階建てで、ホテルもあるので、エレベーターが2基あります。→

















 スタート出口手前のリビングスペース。→

 ソファーもフカフカ、テーブルも高級感あり。→
 パープルのカーペットもきれいです。

 一角に、自動販売機も設置されていました。












 エントランス横にある小リビングスペース。→

 こっちのソファーも高級感あり。

















 フロントの横にある売店。→

 やたらに商品を陳列してなくて、すっきりしています。














 2階へ上がる階段。→

 階段もカーペット敷き。
 段の角部分だけゴムで、滑りにくくしています。














 ロッカールーム入口手前あたりに、ちょっとだけ、飲み物をこぼしたシミがあるところがありました。→

 そのほかは、きれいなのですが・・・。














 スタート出口横(外)に、喫煙コーナーがあったので、ロビーなど館内は禁煙だと思われます。→















◆ロッカールーム:B
 ロッカールーム自体の広さは、広め。

 全体的に、とてもきれいです。















 床は、全面、こんな色のフカフカカーペット。
 
 シミはなく、きれいです。
















 天井は平凡。
 
 照明は蛍光灯でした。→















 壁は、壁紙。→

 一部、壁紙がはがれているところあり。→















 小窓もあり、外光も入ってきます。→

















 対面するロッカー間スペースは、そこそこ。→

 長椅子は、表面が人口皮でクッションが入っているタイプ。→















 ロッカーは、ほとんど対面して並んでいるのですが、一角だけ、対面してなくて、”コの字”状に並んでいるところあり。→















◆ロッカー:A
 ロッカーは木製。
 カードホルダーのキーで開閉タイプ。

 コゲ茶色の扉で、重厚感があります。














 ロッカーの中もきれいですが、内側の木は、ちょっと安っぽい感じ。

 幅、奥行きとも、広めでグッド。
















 扉の裏に、大鏡あり。→















◆貴重品ロッカー:あり。
 フロントの正面奥にあります。
 ただ、その間に階段があり、フロントからは死角になっているような場所でした。



◆風呂:A-
 浴室の広さは、広め。

 全体的に、とてもきれいでグッド。

 内風呂のほかに、露天風呂があります。














 浴室の壁は、石状のタイル?みたいなヤツで、高級感があります。→

















 浴室の床も、このような石のようなタイプ。→

















 天井は、シルバーっぽい色ののステンレスで、汚れはあまりなく、きれいでした。→
















 内風呂は、長方形。

 湯加減は、内風呂は、普通くらいでまずまず。
 露天風呂は、ややぬるめで、非常に気持ち良く、グッドでした。(^^


 ジャグジーなし。










 浴槽内は、白っぽくて、高級感がある石っぽいヤツ。

 浴槽の縁は、黒曜石みたいな石で、高級感あり。→
















 ただ、洗い場のセパレータがないのは残念。→

 洗い場の台部分も、黒い高級感がある石でした。

 リンスインシャンプー使用。


 そのほか、立ちシャワーのセパレーターは、黒曜石みたいな石で、ところどころにキラキラしたものが混ざっていて高級感あり。









 サウナも完備されています。→
 稼動していたと思います。

 水風呂もあり。













 露天風呂があります。
 露天風呂の周囲は、池があったような跡があり、奥には大きな滝が2ヶ所あったような痕跡がありました。
 これ、滝が2つ流れていたら、”滝がある露天風呂”になって、最高なのになぁ〜!
 現在(2014年6月)では、流れていません。残念・・・。
 復活させればいいいのに・・・。
 今回入手したこのコースのパンフレットの写真では、滝の水量はチョボチョボとはいえ、流れていました。

 湯加減は、ぬるめで、ベリーグッド!
 最高に気持ち良い湯加減でした!(^^






 温泉だったら最高なのに・・・。
 ちょっと硫黄臭がするので、温泉なのかと思って、フロントスタッフに聞いてみたら、温泉ではないとのこと。
 どうして、硫黄臭がするんだろう???
 まあ、不快な臭いではないので、温泉気分になり、いいのですが・・・。(笑)



 ただ、露天風呂は、”土日のみ”との貼紙あり。→









 脱衣エリアの広さは、そこそこ広め。
 きれいです。

 天井は平凡。














 床はゴザっぽいヤツ。→


















 壁は、壁紙。→
















 休憩コーナー、マッサージチェアあり。→

















 洗面台もきれいです。


 ハブラシなし。
 トイレにはハブラシありましたが、たしか風呂にはなかったと思います。













 洗面台は、花崗岩に埋め込みタイプ。
 高級感あり。















◆トイレ:C+
 きれいなのですが、床が全面ゴムで、壁がタイルなのは今一。


 洗面台の上部や下部は、コゲ茶色の木貼りで、落ち着き感あり。















 天井はこんな感じで、平凡。→

 照明は、やや暗め。
 間接照明だけ点灯していました。
 節電しているみたい。













 洗面エリア前の床は、砂利っぽい柄のゴム。→
















 壁は、15センチ四方くらいのタイル。→
 やや高級感があるタイプのタイルですが、ちょっと今一。

















 洗面台は、花崗岩に埋め込みタイプ。
 やや高級感あり。
















 ハブラシあり。→

















 トイレエリアの床は、やや黄色っぽい色のゴム敷き。→

 壁のタイルは、濃いグレーっぽい色と、薄い色の2色。















 個室は6コ。
 全洋式、全ウォシュレット使用。















 個室の仕切りは、赤っぽい色の花崗岩。→

 壁は、ちょっと茶色っぽい色のタイル。
















 2階の小トイレ。→

 壁、床、洗面台は、1階のトイレと同じタイプ。















 2階トイレの床。→
















 2階トイレの洗面台。→

 2階にはハブラシなし。















◆レストラン:B
 クラブハウス2階にあります。
 全体的に広いです。

 窓の外は、18番ホールがみえ、景観はまあまあ。

 床のカーペットは、周囲がパープルっぽい路で、テーブルがあるあたりは、柄付き。

 禁煙です。









 反対側には、横長にテーブルが並んでいて、奥には小リビングスペースあり。
 その奥に、喫煙スペースがありました。



 パーティールームは、こことは別に、階段を挟んで反対側にあり。












 天井は、こんな感じで、間接照明で、落ち着いた雰囲気。→
















 今回は、昼食付プラン。
 1100円まで無料で、それ以上は差額分が追加料金。

 おすすめランチの”トンテキ”を注文。
 200グラム:1350円(税込)、300グラム:1650円(税込)。
 
 200グラムを注文しました。追加料金:250円。
 味付け自体は、そこそこといったところでしたが、肉に脂身がなく、ちょっと硬めで、あまりいい肉ではない感じ。
 300グラムにしなくてよかったです。(^^;
 また、特製ソースが水っぽく、かなりの量がかかっていて、最後がビチャビチャでした。







 仲間が注文した、ネギトロ丼セット:1250円。→


















 仲間が注文した、サフランライスとハンバーグのセット:1350円。→
















 仲間が注文した、チキン南蛮:1200円。→

 そのほか、回鍋肉:1200円、カツカレーセット:1100円、ホタルイカのスパゲティー:1100円、チャーシューメン:1100円、松花堂:1550円、うな重:2500円、ランチプレート:1100円、冷やし中華:1250円(すべて税込)など。

 今回、楽天GORAで予約しましたが、予約時には記載がなかったのですが、昼食時のドリンクサービスでした。(ビールは生小まで可、生中は差額)
 スタッフに聞いいてみたら、楽天GORAで予約の場合、ドリンクサービスとのこと。ラッキー!(^^





◆練習場:あり。
 クラブハウスから、けっこう近くにあります。
 鳥ガゴ状の練習場です。

 7打席。
 30ヤードくらいだったかな???




 










 マスター室でサインしてコインを受け取ります。

 30球:330円(税込)。
 コース球使用。














 すぐ右隣に、アプローチ&バンカー練習場あり。→














◆スタッフの応対:A
 フロントスタッフ、出迎えスタッフなど、とてもていねいで、応対が良かったです。


◆料金:
 11343円(日曜、昼食付、消費税込、ゴルフ場利用税込)。
 楽天GORAのプラン。
 楽天GORA予約で、昼食時のドリンクサービスでした。
 昼食付で、この料金は、けっこう安いと思います。


◆特記事項:
 コース内売店は、たぶん無人。
 自販機が設置してありました。
 ペットボトル:210円、小ボトル:160円。
 まあ良心的価格といえます。













◆アクセス:
 常磐道・水戸北スマートICから、約30分。
 都内からは、ちょっと遠いです。



★総合評価:C
 1グリーンで、コースレイアウトは悪くないの”B”にしたいところですが、なにしろフェアウェイやティーグランドが野芝なのは減点で、今回は、”C”としました。残念です。
 プレー料金は安いですが、野芝のフェアウェイやティーグランドと、都内からちょっと遠いので、料金並みのコースといったところでしょうか。
 グリーン手前50ヤード範囲だけでなく、フェアウェイ全面とティーグランドの芝は、コウライ芝に貼り替えに期待します。
 また、露天風呂の大滝の復活も期待したいところ。(^^


このページのトップへ






ゴルフダイジェスト・オンライン







































ゴルフダイジェスト・オンライン





ゴルフダイジェスト・オンライン







































ゴルフダイジェスト・オンライン





ゴルフダイジェスト・オンライン







































ゴルフダイジェスト・オンライン





ゴルフダイジェスト・オンライン







































ゴルフダイジェスト・オンライン





ゴルフダイジェスト・オンライン







































ゴルフダイジェスト・オンライン





ゴルフダイジェスト・オンライン







































ゴルフダイジェスト・オンライン





ゴルフダイジェスト・オンライン







































ゴルフダイジェスト・オンライン





ゴルフダイジェスト・オンライン







































ゴルフダイジェスト・オンライン





ゴルフダイジェスト・オンライン