JAPANゴルフコースランキング&レポート

HOME  <  栃木県  <  オリムピックスタッフ 足利ゴルフコース
オリムピックスタッフ 足利ゴルフコース

2008年10月30日(木)ラウンド(4回目)。

ほんとにちょうど1年ぶり!(^^
昨年も、10月30日に訪れていたのでした・・・!



やはり、このコースは、全体のコース景観がよく、素晴らしいコースです!(^^



















今回は、数ホールでホワイトティーのティーマークが、スコアカード掲載距離よりも前方に設置してあり、スコアカードのトータル距離よりも短かったので、昨年よりは、少しやさしい感じがしました!(^^
















コースのまわりに植樹されている木々が、以前よりは少し大きくなったような気がします!
















この日は、いい天気で、午前中は少し風が冷たかったですが、午後からは暖かくなり、半袖でプレーできたのでした!(^^
















1つ残念だったのは、14番ホールの池の水が非常に少なく、滝も流れていなかったこと!






















池の水は、かなり汚くなっていたので、ここ最近はずっと水の循環をしていないものと思われます。→

せっかく滝があるのに、景観も低下し、ガッカリ!
滝の再開を熱望します!(^^









17番ホール。
この日は、ホワイトティーのティーマークが池のマウスロに設置!
ピンはやや左奥で、155ヤードでした!

それにしても、美しく素晴らしいホールです!(^^













◆プレー方式:
 時期によって、スループレーもやっているみたい。
 確認要!




◆予約:
 電話で直接予約。
 ネット予約サイトなどでは、予約できません!
 平日に限り、空きがあれば、ビジターでも予約受け付けしてくれます!(^^

 



 ●フェアウェイ(ライグラス):B
 フェアウェイの芝は、洋芝のペレニアルライグラス。
 夏場は、バミューダ芝(ティフトン)で、冬場にライグラスをオーバーシードしています。

 最近オーバーシードしたようですが、フェアウェイはすっかりライグラスになっていました!
そのかわり、少し芝の密集度が少なめの感じ!












 オーバーシードすると、それまでのバミューダ芝は、どこへいってしまうのでしょうか???不思議・・・!(^^;












 ●グリーン(ベント):特A
 非常にボールの転がりがよく、なめらかな転がり。素晴らしい状態でした!(^^
 スピードは、やや速めで、RYOの感覚では9.5フィートくらいといったところ。

 コンパクションは、やややわらかめ。しっかりとボールマークがつきました!
 









 グリーンまわりのカラーが、ハゲて泥が露出されているところがあり、残念!→













 ●ティーグランド(ライグラス):B
 やや芝の密集度は少なめの感はありますが、まあまあといったところ。
 あまり刈ってないようで、芝が長めでした!オーバーシードしたばかりで、伸ばしているところなのかもしれません!













 ●ラフ(バミューダ、野芝):B
 フェアウェイに近いファーストカット部は、オーバーシードしていないのか?バミューダ芝。
 その外側は野芝。

 両方が混在しているところもあります。


 バミューダ芝のラフ。→








 野芝のラフ。→















 刈ってありラフの芝が短めのところもありましたが、やや長めで、ボールがスッポリと沈んでしまうようなところもあり。

 バミューダ芝にスッポリ!→
 こうなると脱出がやっと!(^^;

 ボールを見つけるのも容易ではありません!








 野芝でも、こんなに沈むと、けっこうタフです!→













◆レストラン:
 レストランは、禁煙席と喫煙席が分離され、分煙となったようです!
 (仕切りがあるわけではないですが・・・)




 今回も、とんかつ御膳:¥1575 を注文!
 カツはしっかりとした厚さがあり、味も美味しかったです!(^^














 友人が注文した、”コロッケ御膳”という名称だったかな???
 メニューの写真では、けっこう小さそうだったのですが、この細長い皿が意外と大きかったです!
 コロッケも大きかった!
 デザートが、ケーキとフルーツの2品。










◆風呂:
 シャワーがレバー式なのは、やはり今一!
 湯加減はぬるめでGOODでした!20.5℃と表示。
 脱衣所にレモン水あり。


◆料金:
 ¥9000(平日、4バッグセルフプレー、税込)
 3バッグの場合は、¥525追加。


◆特記事項:
 メタルスパイク禁止!
 襟ナシシャツ、ポロシャツの裾だし禁止です!

 けっこうマナーには厳しく、しっかりしているといえます!



◆アクセス:
 東北道・佐野藤岡ICから約20分。



★総合評価:特A
 やはり、素晴らしいコース!RYOのお気に入りコースの1つです!(^^
来年もまた訪れたいと思います!(^^
ネット予約サイトから予約できないコースなので、超穴場コースといえます!(^^
平日にプレーできる人にはおすすめ!




2007年10月30日(火)ラウンド(3回目)。

昨年に続き、約1年ぶり!(^^
やはり、レイアウトがおもしろいので、年に1度は来たくなるコースです!(^^





今回もホワイト(レギュラー)ティーからプレーしましたが、ほとんどのホールでスコアカード通りの距離のところにティーマークが設定されていました!
スコアカード通りだと、ホワイトからでのトータル:6474ヤードあるので、バックティー並み!
パー3の3つが170ヤード以上あり、しっかりと距離があある感じで、けっこうタフでした!(^^;








今回、残念だったのは、グリーンがエアレーション中で、グリーンに砂が入っていたこと・・・。
また、フェアウェイの芝もやや薄めで残念でした!(^^;




















このコースでは、夏場は、バミューダ芝(ティフトン)で、冬場にライグラスをオーバーシードしているようです。
10月末でしたが、ラフにはバミューダ芝が残っていたものの、フェアウェイは、すでにライグラスとなっていました!
















14番ホール。

滝が流れているので、RYOの好きなホールの1つです!(^^!


















この時期、もう、ラフの芝は少し茶色に・・・。




















逆に、ラフが茶色の方が、ライグラスの緑が映えてきれいです!(^^


















この日は、晴→曇 で、半袖でプレーでき、快適でした!(^^


◆コースコンディション

 ●フェアウェイ(ペレニアルライグラス):C





  芝の密集度がやや少なめで、今一。









 ●グリーン:(ベント):C〜D
  今回、エアレーション中で、穴ボコはなくなっていましたが、たくさんの砂が巻いてある状態で残念でした!
  ボールはスムースに転がらないので、あまりおもしろくなかったです!














  また、芝が少しハゲているところもあり。→
















  まあまあの状態だったところ。→











 ●ティーグランド(ペレニアルライグラス):B〜C
  芝の密集度は今一でしたが、まあまあといったところ。




 ●ラフ(ティフトン、野芝):B〜C
  状態は、まあまあといったところ。→















 グラスバンカーは、30センチくらい伸びてました!(^^;→












◆レストラン:

 ソースかつ重:¥1365(税込) を注文。→
 味はまあまあといったところでした!














 友人が注文した、刺身定食だったかな???→















 たぶん、タンタン麺。→















★総合評価:特A
 今回、グリーンに砂が入っていたのは残念でしたが、レイアウトのおもしろさ、コース景観の良さは、やはり申し分なく、”特A”としました!(^^
毎年、一度は訪れたいコースの1つです!(^^




2006年11月15日(水)ラウンド。

5年ぶりに訪れました!
ひさしぶりでしたが、コースは、やはり素晴らしかったです!(^^

やはり、このコースの最大の特長は、コース景観がいいこと。




スタジアムのスタンドのような形状に山に囲まれている感じで、各ホールは段々畑状にレイアウトされています。






















そのため、クラブハウス前や、上部のホールからは、ほかのホールがよく見渡すことができるのです。
RYOは数多くのコースをラウンドしましたが、このようなコースは珍しいといえるでしょう!













また、ラフの野芝が茶色になる時期は特に、洋芝のフェアウェイが青々(緑)と見えるため、そのコントラストで、ホールが景観が素晴らしいです。






















また、各ホールも、林でセパレートされていないので、視界が広々として見えます。
さらに、天気がよかったこともあり、頂に雪が積もっている遠くの山並みのよく見えました!(^^











素晴らしいのは景観だけではありません。
ニクラウス親子設計のコースレイアウトは非常におもしろく、池やクリーク、バンカーを施したコース景観の美しさ、申し分ありません!

フェアウェイは、ほとんどうねりがあるので、フラットな場所からショットをさせてくれません!
ボールが止まったところが、”うねり”のため、ダウンヒルのライになるか、アップヒルのライになるかで、かなり打ちやすさに違いがでるので、運も影響するかも?

ポテトチップ状グリーンはラインを読むのが難しく、グリーンまわりもマウンドやうねりがあり、ボールの落とし場所が非常に難しいので、なかなか寄せることができません!


コースコンディションは、フェアウェイの芝の密集度がやや少なく、グリーンに砂が入っている状態だったので、今回は今一といったところ。


ティーグランドは5ヶ所あるのですが、スコアカード上のティーマークは、 ■Black Blue □White Red の4ヶ所。
その日のコンディションなどによって、設定を変えるのでしょう!
ただ、この日は、ブラックのティーマークは設置してなかったようでした!
そのかわり、ブルーのティーマークのほとんどが、ブラックの距離の位置に設置。


スコアカードの距離は↓の通り。

  OUT IN TOTAL Course Rate
■Black 3636yard 3557yard 7193yard 73.0
Blue 3400yard 3383yard 6883yard 71.1
□White 3232yard 3242yard 6472yard 69.7
Red 2631yard 2670yard 5301yard 65.4

この日は、INスタート。
ホワイトティーからプレーしました。
数ホールで、スコアカードより短いところにティーマークが設置されていましたが、トータルで6300ヤードくらいはあったので、充分楽しめました!
また、天気予報では、”木枯らしが吹いて非常に寒い”という予報だったのですが、まったくハズレもいいとこで、非常に暖かく半袖でもプレーできるくらいで快適でした!(^^
プレー進行もよく、各ハーフとも2時間ちょっとでした!



No.1 Par 4
■353yard 338yard □324yard 260yard

スターティングホールは、ストレートのパー4。
距離が短く、幅も広く、非常にやさしいホールで、スタートしやすくなっています。
やはり、ニクラウス設計コースは、1番から気持ちよくスタートできるように設計されているので、このコースも例外ではなく、OUTスタートが基本です!
この日は、287ヤードのところにティーマークが設置してあり、さらに短かったです!

ティーグランドの左前方に池がありますが、ティーショットでは、ほとんど関係ありません。
左右にはOBがありますが、広いので、ほとんど気にならないでしょう!









←セカンドショット地点付近。

フェアウェイは、ゆるやかなアップスロープで、グリーンは、やや砲台形。
グリーン手前にはバンカーがあり、花道は左手前。


距離が短いので、セカンドショットは、ショートアイアン以下で打てるため、確実にパー以内であがりたいホールです。














No.2 Par 5
■573yard 528yard □496yard 405yard

だいたいストレートですが、かるくS字形のパー5。
右サイドは土手で広くなっていますが、左の土手下は1ペナ。


フェアウェイは、右から左へ下るサイドスロープなので、ティーショットは、やや右サイド狙いが安全。















←セカンドショット地点付近。

このあたりから、ダウンスロープ。
グリーンの少し手前からアップスロープになっています。で、

右サイドは非常に広いです!

















←サードショット手前地点。


フェアウェイは、左へ曲がって、その先は右へ。





















←グリーン手前100ヤードくらいかな?フェアウェイ右にあるバンカーの手前から見たところ。



この先はアップスロープで、グリーンは、やや砲台形。
グリーンの左手前に大きなバンカーがあります。















No.3 Par 4
■408yard 393yard □378yard 318yard

ストレートのパー4。

左の土手の上はOB。右は1ペナだったかな?
幅が広いホールなので、気持ちよくティショットが打てるホールです。

















←セカンドショット地点付近。

このあたりの幅も広いですが、フェアウェイのうねりはあります。




















←グリーン手前100ヤード付近。


グリーン左にバンカーがあります。




















←グリーンの50ヤードくらい手前付近。


なだらかなアップスロープで、グリーンは、やや砲台形。



















No.4 Par 3
■226yard 191yard □177yard 136yard

グリーン右手前から右にはバンカー群があるパー3。
右土手下はたしかOB。
左の山もOBだったかな?

この日は、163ヤードに設定。
ホワイトティーからでも、距離がしっかりあるので、左手前の花道方向から攻めていくのが安全です。














←グリーン左手前の花道から見たところ。























No.5 Par 4
■470yard 443yard □426yard 352yard

やや右ドッグレッグのパー4。
左土手の上はOBで、右は1ペナ。


ホワイトティーからでも距離が426ヤードと、たっぷりとあるタフなホールです。
















←セカンドショット地点より先付近。

距離が長いので、2オンするのは、大変です!

グリーン右手前にバンカー、花道が左。
パー5のつもりで攻めた方がいいかな?!


















No.6 Par 4
■419yard 404yard □382yard 362yard

ストレートのパー4。

ティーグランドが高台にあり、ティーショットはやや打ち下ろし。
左の土手下は1ペナだったかな?
右の土手上はとなりのホール。


















←ティーグランドのいちばん前から見たところ。

左の土手下には落とさないように注意したいところです。

フェアウェイの左右には、フェアウェイバンカー。
















←セカンドショット地点付近。

このあたりはダウンスロープで、この先、アップスロープになっています。




















←グリーンの右手前から見たところ。


途中からアップスロープなので、グリーンは、やや砲台形。


グリーンのうねりもさることながら、グリーンまわりのうねりもすごい!(^^;















No.7 Par 4
■446yard 420yard □401yard 317yard

やや右カーブしているパー4。
このホールも、距離がしっかりあります。
この日は、380ヤードでした!

左の山はOB、右は1ペナだったかな?

















←セカンドショット地点付近。


フェアウェイが、この先で途切れています。
とはいえ、コウライ芝でラフというほど芝が伸びていないので、影響はほとんどありません。
そおnあたりは、少し窪んでいて低くなっているので、グリーンは、やや砲台形。



グリーンの右にバンカーがあります。












No.8 Par 3
■222yard 193yard □172yard 128yard

ティーグランドが、高台にあり、打ち下ろしのパー3。


巨大なグニャグニャ形バンカーが、グリーンのまわりに砂漠のように横たわっている印象に残るホールの1つです!



ここも、ホワイトティーから172ヤードと、しっかり距離があり、グリーンは、やや砲台形。

バンカーには、なんとしてもいれたくないところです!








←グリーン手前のグニャグニャ形バンカー!
真ん中に小さな島もあり!






















←グリーンの左手前から見たところ。


このグリーンも縦長形(実際には斜めに伸びている)。
この日は、奥にピンがきってあったので、距離が長くタフでした!!

















No.9 Par 5
■519yard 490yard □476yard 410yard

ほんの少し左へ向いているパー5。

ティーグランドが少し高台にあり、ティーショットは、やや打ち下ろし。
フェアウェイからは、グリーンまでアップスロープです。

右サイドは土手で広く、左は1ペナだったかな?














←ティーグランドのすぐ左には池がありますが、ティーショットには、ほとんど影響ありません!






















←セカンドショット地点付近。

フェアウェイは、やや右から左へ下がる傾斜。
うねりも、けっこうあり。




















←セカンドショット地点より前方。























←サードショット地点付近。


アップスロープの分、グリーンが高いところにあります。


グリーンの左にはバンカー。
















No.10 Par 4
■381yard 355yard □338yard 278yard



右ドッグレッグのミドルホール。





←ブルーティーから見たところ。(実際にはブラックティーの位置)












ティーショットは、けっこうすごい打ち下ろしです。
右サイドは谷でOB、左は1ペナ。



ロングヒッターは、正面の突き抜けに注意!



←ホワイトティーから見たところ。この日は289ヤードのところに設定。














グリーンは、やや砲台形で、グリーン右サイドにはバンカー。





←フェアウェイ左サイドのバンカの上から見たところ。
















グリーンはポテトチップ状です!






















No.11 Par 4
■450yard 419yard □397yard 312yard

ややS字形のパー4。
幅はけっこう広めですが、左は土手で1ペナ、右はOB。



























←セカンドショットやや手前地点付近。


















途中でフェアウェイは途切れています。





















グリーンは、縦長で巨大!

このグリーンのうねりもけっこうすごいです!




















No.12 Par 5
■537yard 515yard □503yard 445yard

だいたいストレートのパー5。
この日は、489ヤードでした。

左はOBで、右サイドは土手。


















←ティーグランドから左横を見ると、クラブハウスや、ほかのホールまで、よく見渡せます。






















←セカンドショット地点付近。


ここも、フェアウェイのうねりがけっこうあります!




















←サードショット地点付近。


なだらかなアップスロープ。




















No.13 Par 3
■204yard 186yard □173yard 133yard

距離のあるパー3。

ティーグランドが少し高台にあり、やや打ち下ろしですが、ホワイトティーからでも173ヤードと、距離がしっかりあります。


グリーン左手前には池があり、滝が流れこんでいて非常にきれいなホール。
右の土手下は、たしかOB。













←池に流れ込んでいるクリーク。
























←クリークの上方の滝。























←池の左手前から見たグリーン。






















←グリーン横から後方を見たところ。
上段からの滝がクリーク→池へと流れ込んでいます!


また、途中の斜面には、”シュロ?”のような、少し南国風の木が・・・。
















No.14 Par 4
■376yard 364yard □353yard 308yard

このコースのシグネチャーホールの1つといってもいいでしょう!

左ドッグレッグのパー4。
ティーグランドが高台にありますが、フェアウェイはグリーンまでアップスロープ。

左のコーナーには、池とクリークがあり、13番ホールの池やクリークにつながっている池につながっていて、非常に景観がいいです!(^^

右サイドは広いですが、奥の山まで打ち込まないように注意が必要。


←写真の左下が13番ホールの池やクリーク。






←左サイドの池と、流れ込む小滝。


このあたりから、グリーンまで130ヤードくらいだったかな!?
ただし、けっこう上り。

最短ルートですが、このあたりを狙うにはリスクがあります。















←グリーンは、滝の奥方向。























←池の右のグリーン右手前の花道手前から見たところ。


ロングヒッターであれば、池越えで、このあたりまで運べるでしょう。


















No.15 Par 4
■374yard 350yard □334yard 262yard

左へカーブしているパー4。

左の土手下は1ペナ、右の山はOB。



















←セカンドショット地点付近から見たところ。


フェアウェイは右から左へ下がるスロープ。
さらに、グリーンまで、けっこうアップスロープになっています。



グリーン手前はバンカー群があり、セカンドはバンカー越え。。

大きめのクラブを選択して、ショートだけは避けたいところ。










No.16 Par 4
■470yard 460yard □426yard 353yard


だいたいストレートですが、距離が長くてタフなパー4。

幅は広いですが、フェアウェイの真ん中にバンカーがあり、フェアウェイが左右に分かれています。
ニクラウス設計コースらしいです!(^^


右サイドには、フェアウェイバンカーもあり。













←フェアウェイの真ん中にあるバンカー。
バンカーの中に小さな島あり。





















←真ん中のバンカーの左サイド、セカンドショット地点付近。


フェアウェイは、この先ダウンスロープになっていて、グリーンの少し手前からアップスロープ。


このあたりから、まだ200ヤード以上で、左足さがりのライとなるため、ホワイトティーからでも2オンさせるのは、かなり難しいです。



フェアウェイにレイアップして3オン狙いするのが無難でしょう!









←グリーン手前80ヤードくらい(だったかな?)あたりのフェアウェイの真ん中にも、バンカーがあります。


バンカーの先からは、ややアップスロープ。


















←グリーンは縦長で、うねりもあり。

この日のピンポジションは、グリーン奥いっぱいにきってありました!




















No.17 Par 3
■162yard 156yard □151yard 116yard

このホールも、このコースのシグネチャーホールの1つ。
池越えの美しいパー3です。

池はグリーンの手前と左横まであり、グリーン右横と左奥にはバンカー。



←ブルーティーから見たところ。
ホワイトティーは、これより少し右前方にありますが、5ヤードしかかわらないので、景観はほとんどいっしょ。









←グリーン右手前の花道から見たところ。



距離がそれほど長いわけではないのですが、この日、このホールでは風がけっこうあり、クラブ選択に迷いました!
ティーグランドに立つと、それほど風を感じないのですが、上空でけっこう風があったのです・・・。














←18番ティーグランドへ向かう途中から見た17番グリーン。
ティーグランドは、写真の右方向。

RYOは、グリーン右のバンカーに入れてしまい、たいへんなことになってしまったのでした!(^^;

グリーンは、やや縦長になっていて、グリーンの傾斜がバンカーから池の方向へ下っているのです。
RYOは、けっこううまく打ったつもりのバンカーショットは、グリーンのスロープで池まで転がり落ちてしまったのです!
さらに、同じバンカーから打ち直したバンカーショットも同様にまたまた池へ・・・。(^^;
まんまとジャックの罠にはまってしまったのでした・・・。(^^;

右のバンカーへは絶対に入れないようにしましょう!!






No.18 Par 5
■603yard 578yard □567yard 463yard

フィニッシングホールは、途中から、やや左へカーブしているパー5。
ホワイトティーからでも567ヤードと、たっぷり距離がある難しいホール。
このホールもシグネチャーホールといってもいいでしょう!
この日のブルーティーは、603ヤードのところに設置してありました。


右の山はOB、左の土手下は1ペナだったかな?

途中までダウンスロープで、ティーショットは、やや打ち下ろし。
グリーン少し手前からアップスロープになっています。






←セカンドショット地点付近。

右サイドの土手の途中に、日没対策用の照明塔が何本か立っていて、当る可能性もあるので要注意!(^^;


このあたりは、まだダウンスロープ。

最後に左へ曲がっているので、セカンドショットは右方向へ運ぶのがベスト。
ただ、右サイドにフェアウェイバンカーがあるので気をつけましょう!
そのバンカーの先まで運んでいければ最高です。









←右のフェアウェイバンカーの手前付近。




このあたりも、まだダウンスロープ。
池の右あたりからアップスロープになっています。



グリーンはクラブハウスの方向。













グリーン手前120ヤードくらいかな?から左へドッグレッグしていて、左コーナーには池があり、けいかんもきれい!
また、グリーンの手前には、グニャグニャ形のバンカー群があり、非常に難しいです。
←サードショット地点付近。

フェアウェイは、この少し先のドッグレッグコーナーあたりからアップスロープ。
さらに、右サイドから左へ下るスロープなので、つま先上がりのライ。
この写真のあたりは、つま先あがりで、左足さがりの傾斜。
ここから150ヤードくらいかな?
グリーンは、巨大な左奥へ伸びる縦長形で、3段グリーン!
ピンポジションが、いちばん奥!の場合(この日は奥)だと、右手前にオンしてしまうと、2パットは困難となるでしょう!(^^;





◆プレー方式:
 キャディー付とセルフプレーの選択制。
 セルフデーあり。
 以前は、18ホールスループレーも選択できたらしいのですが、2006年の何月からか廃止されたようです。


◆予約:
 平日は、ビジターの予約もできるようです。
 今回は、直接コースにTELして予約できました!

 土日祝は、メンバー紹介、または同伴が必要。

 全ネット予約サイトでの取扱いはなく、予約できません!


◆コースレイアウト:特A
 コース景観、戦略性など、素晴らしいです!(^^


◆距離表示:
 両サイドに表示杭だったかな???



◆コースコンディション:B
 全体的にはBくらい。


 ●フェアウェイ(ライグラス?):B
   芝の密集度がやや少なく、”B”といったところ。
















 ●グリーン(クリーピングベントグラスL−93):

  今回は、グリーンに少し砂が入っていて、ちょっと今一。
   とはいえ、転がりはまずまずで、スピードもそこそこありました!


  コンパクションは、やややわらかめ。ボールマークがしっかりつきます。
  スピードは、そこそこくらいでした。









 ●ティーグランド(ライグラス?):B
  芝のすきまがけっこうあるところがあり、”B”。
  ディボット跡がけっこう残っているところはあり。















 ●ラフ(バミューダグラス&野芝):B
  ファーストカットのエリア(フェアウェイに近いところ)の芝は、バミューダグラスでした!→

















   バミューダグラスのラフは、ボールが鳥の巣状にスッポリと、はまります。→















  野芝のラフ。→
















 ●バンカー:
  ややグレーっぽい?色の砂を使用。粒は細かいです。

















◆クラブハウス:B
 新しいのできれい。

  1階建ての平屋なので、1階に、フロント、ロビー、売店、レストラン、ロッカールーム、風呂、スタート出口など全部あります。















 ロビーなどは広々としています。
 床は全面カーペット。















 壁には、けっこう絵画が飾ってあります。
















◆ロッカールーム:B
 新しくきれいです。
 床は、そんなにフカフカのではないですが、全面カーペット。















◆ロッカー:B
 木製ロッカー。
 電子式ロッカー。
 ただ、開けるたびに、毎回、暗証番号を入力しなければならないので、やや不便。

 幅、奥行きは、まあまあといったところ。
 各ロッカーの下部が椅子になっていて、引き出しすタイプ。
 シューズは、引出した椅子のフタを開けて入れます。
 スリッパは、椅子のフタの中。







◆貴重品ロッカー:あり。
 フロントの正面すぐ左にあります。




◆風呂:B
 浴槽内は、5センチ四方くらいのタイルですが、安っぽい感じのタイルではないので、まあまあ。
 浴槽の縁や洗い場のセパレータは、黒っぽい花崗岩。
 

 湯加減は、ぬるめでGOOD!!(^^
 浴室にあったデジタル温度計では、40.5℃でした!

 
 洗い場のセパレータ:あり。
 ハブラシなし。



◆トイレ:B
 きれいですが、床はスノコみたいなヤツ。


 全洋式で全ウォシュレット使用。
 ハブラシなし。

 オープン前のようなペーパータオルではなく、普通のタオルでした!




◆レストラン:B
 明るく、広く感じてきれいです。

















 ジャンボ黒豚とんかつ膳:¥1470を注文。

 とんかつのタレに、ソースと、ポン酢、ゴマの3種類ついてました!
 (実際には、せん切りキャベツの付け合わせあり・・・キャベツ食べたあとの写真)→

 カツは、厚みもそこそこあり、味も、まずまずでした。


 生中(アサヒ):¥672







◆練習場:あり。
 約150ヤード、13打席。
 30球、¥315。

 上り傾斜の山に向かって打っていく形状。
 両幅はやや狭く、正面の山の傾斜が斜めになっていて、距離の間隔はつかみづらいです。













 人工芝マット使用。
  コース球使用。















◆スタッフの応対:A
 フロントスタッフの応対は、非常に感じがよくGOODでした!(^^

 マスター室のスタッフ、レストランスタッフもまずまず。



◆料金:¥10000(税込。平日、セルフプレー)



◆特記事項:
 メタルスパイクシューズ使用禁止。


◆アクセス:
 東北道:佐野藤岡ICから約20分。



★総合評価:特A
 今回のコースコンディションは今一でしたが、コースレイアウト、コース景観が素晴らしく、”特A”としました!
 また何度でも行きたいコースです!(^^





2001年10月27日(土)ラウンド。

2001年11月1日に新しくオープンするコースです。
今回は、オープン前の”試打会”設定日にプレーさせてもらいました!^^

ジャック・ニクラウスとジャック・ニクラウスU(ジャッキー・ニクラウス)親子の設計。
親子で手がけるコースは国内初です!^^




ようやく、クラブハウスとINの全ホールが完成し、この日がお披露目とのことでした!^^
ジャック・ニクラウス設計コースが好きなRYOは、非常に期待していきましたが、いやー!期待を裏切らない非常に素晴らしいコースでした!^^

クラブハウスからコース側にでると、壮大な景観が広がっていました!^^
コース全体がすり鉢状になっているのです。そう巨大なスタジアムのように・・・。
まわりの山々に囲まれていて、真ん中が低くなっています。
クラブハウスは、高い位置にあり、コース全体をスタジアムの2階席から見下ろす!といった感じ!











多くのホールが、まわりの山々に段々畑状にレイアウトされています。


















フェアウェイが洋芝、ラフは野芝。
この時期、野芝はやや茶色がかってきていて、洋芝の緑色とのコントラストが美しい景観でした!^^

INスタートでしたが、INコースを使用するのは、この日が初めてということで、RYOの組は、トップから2番目?のスタート。
ティーグランド、フェアウェイには、ディボットが一つもなく、もちろん、グリーンにボールマークもありませんでした!^^
こんな経験をできることはめったにないので、非常に気持ちよかったです!^^








コースコンディションですが・・。
INは、後から芝を貼ったとのことで、まだ貼り終えたばかり!といった感じ。
フェアウェイが全体的に芝が薄く、排水溝の近くや、排水溝へ水が流れる低い部分が、ハゲていて、ベアグランドの部分がありました。
また、芝付きが悪いところ、砂がはいっているところなど、まだまだといったところ。


ラフは、多くが芝がまだ貼りついてない!といった状態で、ボコボコ&砂入り。
特に土手などの斜面は、全然貼りつきが悪い状態!
今回は、”修理地扱い”ということで、そうしたエリアからだしてプレーしてくれ!とのことでした!^^;






OUTは、INより前に芝貼りをしており、8月くらいには、ハーフだけの”試打会”をしていたようです。
そのため、INとは全然違って、フェアウェイの芝付きもよく、少しフカフカしてるくらいで、いい状態でした!^^
ラフもしっかりと、芝がついていて、打ちやすい状態!^^

ただ、9番ホールだけ、冬のために、オーバーシードするための”ライグラス”のみのフェアウェイで、芝の密度が少なく、地盤はカチカチに固く、芝の隙間が砂!といった状態で、他のホールとは、まったく違う状態でした!^^;

冬には、フェアウェイに、”ペレニアルライグラス”をオーバシードするらしいです。










グリーンは、”クリーピングベントグラスL−93”という、ペンクロスベントより優れた品種を使用しているそうで、IN、OUTとも、芝付きがよく、芝の密集度も申し分なく、非常に滑らかな転がりをする、素晴らしい状態でした!^^















ホールとホールの間の斜面(土手)などには、高さ50センチくらいの竹?かなにかの木の棒が等間隔に、針山のように立っています。
近くでよく見てみると、小さな苗木の添え木でした。
きっと10年くらいて経てば、木が大きくなり、ホール間が樹木でセパレートされるのでしょう!?















ニクラウス(親子)のコンセプトは、多くの彼の設計コースで見られますが、常に3つのコンセプトを重視していて、

「プレイアブルであること」・・ゴルフは様々なレベルのゴルファーが技量に応じて楽しめるものであり、コースに痛めつけられるものではない。
「チャレンジングであること」・・すべてのゴルファーは自分のレベルに合わせて挑戦できる、戦略的なコースを好むもの。
「美しく印象的なコースであること」・・コースには訪れたゴルファーの記憶にいつまでも残る、美しく個性的な景観が必要。


このような、ニクラウスらしさが随所に見られました。

レベルに合わせた5つのティーグランド設置、コースの景観など、素晴らしい!といえます!^^






また、うねりのあるグリーンと、よく効いているガードバンカーが特徴の1つ!
5番は、ニクラウス設計コースによく見られる、フェアウェイの真ん中に、バンカーがあるロングホールです!^^


1ホールを除いて、ティーグランドからグリーンが見え、ブラインドホールは、ほとんどありません!
4番?ホールだけ、セカンド地点あたりから下っていて、グリーンが見えなません!

現在はホールとホール間の樹木を植えたばかりなので、コース全体が見渡せるので、非常にいい景色といえます!^^






ほとんどのホールは、すり鉢状のまわりの山々に、段々畑状に、横にレイアウトされています。
そのため、ホールの左右どちらかが崖(谷)、反対側が土手(山)。
ほとんどが、片方がOB(土手の中腹より上)、片方が1ペナエリア(つまり両サイド)です。^^;
















特にINでは、ティグランドから見ると、片サイドの崖がよく見えるので、けっこうフェアウェイが狭く感じます。
実際にフェアウェイに行けば、それほど横幅が狭くはないのですが、崖(谷側)がけっこう気になり、それと反対方向の土手(山側)へ打ってしまうことが多いRYOでした!!^^;

OUTは、INに比べると、フェアウェイの幅が広いように思いました!^^














ティーグランドからの多少の打ち下ろしホールはあるものの、各ホール自体は、フラットに造られています。
とはいっても、そんなに平坦なわけでなく、ニクラウスらしく、フェアウェイのうねりはあります。
















池やクリークなどもあり、景観がいいホールが多いです。

















クリークが滝のようになって、池へと流れ込んでいます!


































着色しているのかな?池の水は青緑色!


















◆プレー方式:
 まだオープンしてませんが、セルフプレー中心で、希望すればキャディーがつけられる!という方式らしいです。
 ただ、キャディーは少ないのかな??
 また、18ホールスループレーも可能になるらしいです。
 ラウンドは5人乗り乗用カート使用。ガソリンカート。
 カート道路のみ走行可。



◆コースレイアウト:特A
 ニクラウス親子の設計だけあって、RYOの好みのレイアウト!
 池、クリーク、バンカーを配置した、コースの美しい景観、戦略性など、申し分なしです!^^
 ニクラウス設計コース好きには、たまりません!^^
 ティーグランドが5ヶ所あるので、レベルによって、いろいろな難易度のプレーができるようになっています!^^
 (ティーグランドは5ヶ所ありますが、実際にティーマークを設置してあるのは、この日は4ヶ所でした。)









◆コースコンディション:A〜C
 全体的には、まだまだといったところ。
 OUTはAですが、INは、まだ芝を貼ってまもないようでC。

 ●フェアウェイ(ベント):A〜C
  OUTは、けっこうフカフカしていて、密集度も多く、非常にきれいでいいコンディションでした!^^(ただし9番を除いて)
  INは、全体的にかなり芝が薄く、排水溝近くなど、ところどころベアグランドあり。
  恵庭GCや隋縁CCなどの北海道の多くのコースで使用しているベントに似ている!という印象。

 ●ティーグランド(ベント):特A
  芝付き、密集度も申し分なく、素晴らしかったです!^^
  まだオープン前なので、ディボットが1つもなく、最高にきれいでした!^^ 


 ●グリーン(ベント):特A
  こちらも、芝付き、密集度も申し分なく、最高でした!^^
  非常に滑らかに転がり、スピードはやや速め。
  コンパクションは、ボールマークが少しくので、普通くらいかな?
  INは、ボールマークが1つもなく、完璧!
  しかし、OUTは、OUTスタートの組がすべてラウンド後だったこともあり、ボールマークが少し残ってました。もとろん、RYOが見つけたところは、全部修復しました!^^
  それより、このコースは、”メタルスパイク禁止”なのに、OUTには、スパイクマークがついていました!
  この日に招待した担当営業が、ちゃんとその旨を伝えていなかったのか?
  知っていてメタルスパイクでプレーする、どこかのバカなのか?どちらかですが、最高に腹立たしいです!^^;
  せっかくこんなきれいなグリーンなのに・・・!^^;


 ●ラフ(野芝):B〜E
  OUTは、芝付きもよく、まずまず。
  INは、ほとんど芝がついてなくE。芝を貼る30センチ四方くらい?の間の隙間が、全然残っていました。
  また、くっつかなかったようなところは、大量の砂がまいてあるエリアもあり。


◆クラブハウス:A
 かなり建設費は節約した造りらしいのですが、なにしろ、この日初めてクラブハウスを使用する!という、できたてのホヤホヤなので、きれいで申し分なし!^^
 帰り際には、ロビーに大量の絵画が搬入されていましたので、オープン時には、飾られることでしょう!^^
 ロビーは、広く、天井も高く、ゆったりとした空間でした!^^



◆ロッカールーム:A
 新しくてきれい!^^
 床は全面カーペット。


◆ロッカー:A
 木製ロッカー。
 電子ロック式。ただ、一度開けると、またその都度暗証番号を入力しなくてはならんまいので面倒!^^;
 幅、奥行きとも申し分なし。








◆トイレ:B
 新しいのできれいですが、床がゴム(またはプラスチック)製のスノコ(穴があいているやつ)。
 よくボーリング場のトイレに敷いてあるようなやつです!^^;
 ゴルフ場で、これを見たのは初めて!^^;
 全ウォシュレット。

 この日はオープン前だからだとと思いますが、朝、トイレの男女の看板がなく、間違えそうになりました!(昼には、紙で表示してありました!^^;)
 また、トイレの洗面台には、ペーパータオル。オープンしたら、普通のタオルにするのだと思いますが・・・?^^;




◆風呂:B
 新しいのできれいです。

 風呂の外は、竹などがあり、庭園風。














 しかし、浴室内の床に、↑で記述したトイレと同じようなスノコが全面に敷いてあるのです!
 スノコは、少しやわらかくて滑らないので、いいのかもしれませんが、ちょっと安っぽい感じはします!(^^;
 ゴルフ場の風呂で、これを敷いているのを見たのは初めて!!













 またシャワーが、レバー式(ある時間で自動に止まる!)なのは今一。
 湯加減も少し熱めで今一!

 洗い場のセパレータあり。
 サウナあり。
 ジャグジーあり。
 ハブラシなし。
 









◆レストラン:A
 新しくて非常にきれい!^^
 テーブルがやけにでかい!

 この日はオープン前のためだからだと思いますが、メニューが一品でした!
 和食のセットで、さしみなどいろいろ品数豊富で¥1000と大満足!^^


◆従業員の応対:A
 この日は、従業員の接客の予行演習的(研修)なものもあり、入場時など、非常に明るく気持ちのいい挨拶をしてました!^^
 ただ、マスター室など、まだまだ段取りが悪いところもありましたが、これは改善されていくでしょう!^^


◆アクセス:
 東北道・佐野藤岡ICから約25分くらい。


◆特記事項:
 このコースの会員権は、正会員で550万円と高いのですが、”ダブルウィーク会員”という制度があり、隔週(奇数週か偶数週のどちらか)を利用できるという会員で、これだと、手数料、消費税など込みで、100万円ポッキリ!
HCも取得でき、月例などにも参加できる!ということです。
毎週、必ずコースへ行かないとすれば、隔週で100万というこの制度は、けっこう魅力があります!^^

RYOは、5月に「太平洋アソシエイツ」のメンバーになりましたが、このコースで、この料金、けっこう近い!ということで、”欲しいなぁー!”と考えてしまいます!^^;
この日のコースコンディションは、まだまだなこと!など、今すぐの購入は見送りましたが、金銭的に余裕があれば、”購入してまたやりたーい!”と思えるコースだと思いました!^^

実際には、”本当に明日ゴルフしたーい!”と思ったとき、それが該当週でないときには、悲しいものがありますが・・!^^;
また、せっかく、オリムピックスタッフ・都賀コース、ゴールデンレイクスカントリークラブ(栃木県)、
オリムピックカントリークラブ(山梨県)、ヴィレッジクラブ大子ゴルフコース(茨城県)、
エーデルワイスゴルフクラブ(埼玉県)といった、グループコースがあるので、太平洋アソシエイツのように、他のコースもプレーできる共通メンバーならいいのに・・・!と思いました!^^少なくとも、年に何枚か、グループコース優待券がくる!とかあれば・・!^^;
(実際には、それぞれ単独コースで販売したので、いまさら共通会員権にはできないようです!^^;そりゃそうですよね!^^;)


★総合評価:特A
 やや各ホールの幅が狭く、ショットの正確性が求められる部分もありますが、非常に美しく、レイアウトもニクラウスらしい、申し分のないコースでした!^^
グリーンのコンディションは素晴らしく、申し分ありません!
しかし、今回のコースコンディションは、INのフェアウェイ、ラフとも、芝付きがまだまだなので、Aにしたいところですが、来年、コースコンディションがよくなることが十分期待でき、また絶対プレーしたい!と思うので、特Aとしました!!^^






ゴルフダイジェスト・オンライン



ゴルフ場検索
日付
地域
価格
下限
上限
高速道路











































ゴルフダイジェスト・オンライン





ゴルフダイジェスト・オンライン



ゴルフ場検索
日付
地域
価格
下限
上限
高速道路











































ゴルフダイジェスト・オンライン





ゴルフダイジェスト・オンライン



ゴルフ場検索
日付
地域
価格
下限
上限
高速道路











































ゴルフダイジェスト・オンライン





ゴルフダイジェスト・オンライン



ゴルフ場検索
日付
地域
価格
下限
上限
高速道路











































ゴルフダイジェスト・オンライン





ゴルフダイジェスト・オンライン



ゴルフ場検索
日付
地域
価格
下限
上限
高速道路











































ゴルフダイジェスト・オンライン





ゴルフダイジェスト・オンライン



ゴルフ場検索
日付
地域
価格
下限
上限
高速道路











































ゴルフダイジェスト・オンライン





ゴルフダイジェスト・オンライン



ゴルフ場検索
日付
地域
価格
下限
上限
高速道路











































ゴルフダイジェスト・オンライン





ゴルフダイジェスト・オンライン



ゴルフ場検索
日付
地域
価格
下限
上限
高速道路











































ゴルフダイジェスト・オンライン